2022年は
日印国交樹立70周年の節目の年にあたります。
在インド日本国大使館、デリー日本人会、インド日本商工会、国際交流基金ニューデリー事務所、JETROニューデリー事務所、JICAインド事務所及びJNTOデリー事務所などが設立した
日印国交樹立70周年事業実行委員会では、記念すべき年を盛り上げるべく、日印友好の100年そしてその先に向けて、世代を超えて日印双方の夢と希望が共に発展し続けることを願い、「Building a future for our Centenary」を2022年のテーマとして掲げております。
つきましては、8月29日(月)に開催予定のインド・チェンナイの日本語学校(
ABK-AOTS同窓会タミル・ナドゥ支部)での
eigaworldcup優秀作品上映会・交流会(
在チェンナイ総領事館と共催)が「
日印国交樹立70周年事業」に認定されました。
今後、このイベントは在インド大使館公式サイト内にある日印国交樹立70周年イベントの
周年イベントカレンダーに掲載されることととなります。
なお、上映されるのは以下の2作品です。
2021年 最優秀作品賞

今日も明日も負け犬。 福岡県立筑紫丘高校 映画今日も明日も負け犬。製作委員会 監督:西山夏実
|
2019年 優秀監督賞

ダッシュマン ザ・シリーズ シーズン1-最終回(字) 日本工業大学駒場高校 監督:深瀬大明
|