「街と人がつながる、手作りの映画祭」をコンセプトに2012年に始まった
茅ケ崎映画祭は今年で第10回目を迎え、6月12日〜6月27日までの期間、茅ケ崎市内の様々な会場(6月12日、13日、20日:茅ケ崎館。6月13日、27日:CREATIVE SPACE HAYASHI)で開催されることになりました。
今年の大会では、「高校生のためのeiga worldcup」の2019年と2020年の応募作品のうちの6作品を、以下の要領で上映していただくことになりました。
日時:6月20日(
日)開場9:30 開始:10:00〜、高校生映画上映は13:45〜
場所:
茅ケ崎市立図書館(茅ケ崎市東海岸北1-5-55)0467-87-1001
定員:35名
料金:無料
予約方法:当日先着順受付。35名になり次第、受付終了
問い合せ:
sakananzaka@gmail.com
詳細:
https://chigasaki.cinema-festival.com/
eiga worldcup2019みゆき野映画祭賞

Unforgettable Scene 郁文館グローバル高等学校 アフリカゼミ 監督:新名さくら
|
eiga worldcup2020最優秀録音賞

朝を待つ君へ -LA CLEF DU JOUR- 東京都立工芸高等学校全日制映画研究部 (ラスパイユ高校との共同制作) 監督:望月壮
|
eiga worldcup2020優秀作品賞

森は鳴き止まぬ 神奈川県立藤沢総合高等学校 「映像表現」 監督:スィーヤウォン麗
|
eiga worldcup2020入選

取る人と盗る人 神奈川県立横浜翠嵐高等学校 放送委員会(SMBC) 監督:内田亮介
|
eiga worldcup2020佳作

クビナシ男とカンペキ少女 神奈川県立藤沢清流高等学校 映像有志 監督:金目美月
|
eiga worldcup2020地域部門最優秀作品賞

高麗をめぐる 神奈川県立横浜翠嵐高等学校 放送委員会(SMBC) 監督:内田亮介
|