会田氏 2022 NPO法人映画甲子園主催 高校生のための eiga worldcup2022


NPO法人映画甲子園主催
「高校生のためのeiga worldcup2022」


会田和子氏(団体賞審査員)



会田和子氏のプロフィール

認定特定非営利活動法人地域産業おこしの会・理事長

明治大学経営学大学院博士前期課程修了。

出版社勤務、ニューメディア研究所設立・研究所長、大学専門講師等を経て、1993年旧地域公団研究コンソーシアム「いわきニュータウン業務施設企業誘致検討会」、いわきテレワークセンター設立プロジェクトに参画。1994年設立と同時に代表取締役に就任。現在は、取締役会長。(1997年東京よりUターン)。いわき総合高校評議員として学校教育の中に演劇、芸術等の教育を通じた人材育成を提言している。

地域産業おこしに燃える人(総理大臣表彰2003年9月17日)、社団法人日本テレワーク協会理事(2001年〜)・副会長(2008年〜)、特認法人地域産業おこしの会理事長(2012年6月就任)、地域情報化アドバイザー(総務大臣2009年就任) 、首相官邸 輝く女性応援会議リーダー(2014年4月就任)、いわき総合高校学校評議員/会津短期大学(キャリア開発論)他、福島県女性経営者プラザ会員(事業委員長)、情報プロボノ・プラットフォーム会員(副代表幹事)


過去の大会の表彰式当日の会田和子氏の写真

eiga worldcup2021 表彰式にて(2021年12月11日)

eiga worldcup2020 表彰式にて(2020年12月26日)

eiga worldcup2019 表彰式にて(2019年12月7日)

eiga worldcup2018 表彰式にて(2018年11月23日)

eiga worldcup2017 表彰式にて(2017年12月10日)

eiga worldcup2016 表彰式にて(2016年11月20日)

eiga worldcup2015 表彰式にて(2015年11月22日)

eiga worldcup2014 表彰式にて(2014年11月23日)
「eiga worldcup2022」の審査員のプロフィール一覧。決定次第、随時追加してまいります。
PAGE TOP ▲


 Copyright(C) 2022 NPO法人映画甲子園 All Rights Reserved.