NPO法人映画甲子園主催 高校生のための eiga worldcup2022 トップページ




2023.05.24 NEW ことしのエイガワールドカップ2023は、12月10日(日曜)に明治大学リバティホールで行います。

2023.05.24 NEW 事務局長西村昌巳さんが逝去のお知らせ

2023.05.24 NEW エイガワールドカップeigaworldcup2023のお問い合わせはinfo@eigakoushien.comまで

2022.12.19 NEW 「高校生のためのeiga worldcup2022」懇親会 (12.10)における突撃インタビュー公開!!

2022.12.12 NEW 写真で振り返る「高校生のためのeiga worldcup2022」表彰式/パネルディスカッション、懇親会 (12.10)公開!!

2022.12.10 NEW 「高校生のためのeiga worldcup2022」最終結果発表!!

2022.12.10 NEW eiga worldcup2022表彰式 (12.10)後半からパネルディスカッションまでの動画!!

2022.12.08 「高校生のためのeiga worldcup2022」表彰式参加受付終了!!

2022.12.06 NEW WHFS2022開催中(~12月10日)。「今日も明日も負け犬。」(日本語/フランス語字幕版)も限定公開!!

2022.12.05 重要 「高校生のためのeiga worldcup2022」12月10日(土)の最終結果発表と表彰式の式次第

2022.11.10 重要 「高校生のためのeiga worldcup2022」合格作品、ノミネート作品を本日より連日、続々発表↓!!

2022.11.09 重要 「高校生のためのeiga worldcup2022」表彰式参加受付開始!!

2022.10.23 NEW 「高校生のためのeiga worldcup2022」エントリー全作品を公開いたしました。!!

2022.10.07 eigaworldcup2021入選作品「可惜夜」音楽×映画の祭典「MOOSIC LAB2023」で招待上映決定!!

2022.10.01 「高校生のためのeigaworldcup2022」賞別の副賞が決定、賞品総数35!

2022.09.29 WHFS2022(ワールドハイスクールフィルムサミット)、オンライン開催! 今年もアメリカとフランス、日本から1作品づつ上映予定!

2022.09.28 インド・チェンナイでのeiga worldcup優秀作品映画上映会・交流会の記事が外務省の在チェンナイ日本国総領事館HPにて掲載!

2022.09.21 デンマークのオーデンセで行われた「ザ ネクスト映画祭」(オーデンセ学生映画祭)に「日本一大きいやかんの話」(東京学芸大学附属国際中等教育学校)監督の矢座孟之進さん参加!

2022.09.20 NPO法人映画甲子園主催「高校生のためのeiga worldcup2022」の団体賞の審査員、今年は7名に決定。

2022.09.12 一般社団法人日本ケーブルテレビ連盟の協賛決定。応募作品が全国のケーブルテレビにて放送されます。

2022.09.10 告知 日中国交正常化50周年記念上映会「珠玉の日中学生映画」(主催 豊島区日本中国友好協会) 開催!

2022.09.02 eigaworlcup受賞4作品(「東山くんの高校生活最後の30日」「遊声ストライプ」「修猷館対サメ&修猷館対サメREVIVAL」「春思う」)の「いよし市民総合文化祭&ふるさとフェスティバル」上映詳細決定!

2022.08.29 インド・チェンナイの日本語学校・ABK-AOTSタミル・ナドゥ支部でeigaworldcup優秀作品上映会・交流会が開催されました。

2022.08.26 インド・チェンナイでのeiga worldcup優秀作品映画上映会・交流会、日印国交樹立70周年事業に認定!

2022.08.26 「今日も明日も負け犬。」の全米学生映画祭2022(2022年10月22日)での上映スケジュールが決定!

2022.08.26 デンマークのオーデンセで行われる「ザ ネクスト映画祭」(オーデンセ学生映画祭)における「日本一大きいやかんの話」(東京学芸大学附属国際中等教育学校・矢座孟之進監督)の上映日程が決定!

2022.08.24 インド・チェンナイの日本語学校・ABK-AOTSタミル・ナドゥ支部でeiga worldcup優秀作品(「今日も明日も負け犬。」と「DashMan」)上映決定!

2022.08.21 「いよし市民総合文化祭&ふるさとフェスティバル」にてeigaworlcupから4作品(「東山くんの高校生活最後の30日」「遊声ストライプ」「修猷館対サメ&修猷館対サメREVIVAL」「春思う」)上映決定!

2022.08.20 デンマークのオーデンセで行われる「ザ ネクスト映画祭」(オーデンセ学生映画祭)に「日本一大きいやかんの話」(東京学芸大学附属国際中等教育学校・矢座孟之進監督)が正式出品!

2022.08.19 ジャパンケーブルキャスト株式会社の協賛が決定!CATV局専用無料・総合編成チャンネル「チャンネル700」にて受賞作品が上映されます。

2022.08.16 今年の最優秀作品賞受賞作品の特典として来年もパリ(ポンピドゥーセンター)とニューヨーク(AMC25シアター)で海外上映!

2022.08.13 東京・中野に70年以上店を構える撮影機材販売の老舗、フジヤカメラの協賛、副賞が決定!副賞は、RODE Blimp とBoompole のセット、APUTURE amaran COB 60d、LIBEC HFMP KIT、アナミ海外 アクリルカチンコ

2022.08.08 告知 「仙北インターナショナルドローンフィルムフェスティバル」開催のお知らせ。応募締め切りは9月12日!!

2022.08.03 告知 第3回Highschool Animetion Competition (HAC2022)開催のお知らせ

2022.08.01 「高校生のためのeiga worldcup2022」では、「東京工芸大学賞」を設けます。審査員は芸術学部映像学科の山川直人教授。

2022.07.31 撮影監督の平見優子氏が第二次審査員(撮影担当)に就任決定。

2022.07.28 今年も「みゆき野映画祭in斑尾~北欧・日本国際短編映画祭~賞」を6年連続で設けました。

2021.07.27 告知 4K・VR徳島映画祭2022「徳島 NEXT ビジネス スパイラル」ご紹介

2022.07.20 本年度もNPO法人映画甲子園主催「高校生のためのeiga worldcup2022」に対して、総務省の後援が決定いたしました。

2022.07.18 編集・ポストプロデューサーの掛須秀一氏が第二次審査員(編集担当)に就任決定!

2022.07.13 告知 eiga worldcupにご協賛をいただいている日本ケーブルテレビ連盟主催のケーブルテレビの業界イベント「ケーブルコンベンション」のお知らせ

2022.07.12 今年もピックアップ賞を設けました。この賞は特にキラリと光る将来性を感じた作品に贈賞されるもので、全応募作品が対象となります。

2022.07.11 第11回茅ケ崎映画祭内イベント「みんなの映画」(7月10日 茅ケ崎館)開催報告

2022.07.10 映画監督の深田晃司氏が第二次審査員(監督担当)に就任決定!

2022.07.09 俳優・演出家の篠本賢一氏が演技担当・第二次審査員に加えて第一次審査員にも就任決定!

2022.07.08 地域産業おこしの会の9年連続の後援が決定!地域産業おこしの会賞の副賞は「ちーず六方焼き」【20個入り】×3箱!

2022.07.07 第23回ハンブルク日本映画祭(2022年6月22日~26日)が無事終了しました!

2021.07.06 告知 NPO法人映画甲子園と協力関係にある「とくしま4K+NEXT 4K・VR徳島映画祭」の作品募集が開始されました。

2021.07.05 松竹(株)映像企画部、演出部エグゼクティブプロデューサーの奥田誠治氏が、第二次審査(企画担当)審査員に就任決定!

2022.07.04 第11回茅ケ崎映画祭「コウコウセイノ、エイガ」イベント(7月3日 茅ケ崎館)報告

2022.07.03 第3回「eiga worldcup優秀作品お座敷映画上映会」in「 はぶ・ふぁんだんご」(7月1日、2日)報告

2022.07.01 ヴィデンダムメディアソリューションズ株式会社の協賛が決定!副賞はカメラ取付用ブイロギングマイク・JOBY WAVO!

2022.06.28 プロ機材ドットコムの協賛が決定!副賞はF7 ポッケライト(Falcon Eyes) とBlink 500 Pro 2.4GHzワイヤレスラベリアマイクセット(Saramonic)

2022.06.27 NPO法人映画甲子園主催「高校生のためのeiga worldcup2022」埼玉県教育委員会からの後援決定!

2022.06.26 重要 過去の応募作品も含んだ「高校生のためのeiga worldcup」入選作品に海外上映のチャンス!

2022.06.22 株式会社ロジクールの協賛が決定!副賞は最高性能ワイヤレスマウス(MX2200sMG)

2022.06.15 フリーライター/フリーアナウンサーの竹嶋和江氏が、第二次審査(脚本担当)審査員に就任決定!

2022.06.14 ジャズ界の”マエストロ“、ドラマー&打楽器奏者・スインギー奥田氏の第二次審査(音楽担当)審査員に就任決定!

2022.06.12 「今日も明日も負け犬。」(福岡県筑紫丘高校)、第15回フランス高校映画祭(11月19日 パリ・ポンピドーセンター)への招待上映が決定!

2022.06.11 株式会社サンテックの7年連続の協賛と副賞が決定。副賞は、外径46cm大型LEDリングライト・サンテックライトR48!

2022.06.09 第23回ハンブルク日本映画祭、「高校生のためのeiga worldcup」からの3作品の上映会場と上映日時決定!

2022.06.08 「今日も明日も負け犬。」、第11回茅ケ崎映画祭オープニング作品としてイオンシネマ茅ケ崎にて上映(6月5日)!

2022.06.06 銀一株式会社よりロードマイクロフォンズ、フィルムスティックスの、NPO法人映画甲子園主催「高校生のための eiga worldcup 2022」への協賛が決定!

2022.06.05 NANLITEの日本正規代理店VANLINKS株式会社の協賛が決定!副賞は、NANLITE PavoTube T8-7X ナンライト チューブ型撮影用ライト RGBライト LEDライト 36000色調光 色温度270 - NANLITE JAPAN!

2022.06.04 重要 NPO法人映画甲子園主催「高校生のためのeiga worldcup2022」表彰式の場所と日付決定!

2022.06.03 シリコンパワージャパンの協賛が決定!副賞として、5TBの防水ポータブルHDD(Armor A85)の提供決定!

2022.06.02 NPO法人映画甲子園主催「高校生のためのeiga worldcup2021」最優秀作品賞作品「今日も明日も負け犬。」最新情報!

2022.06.01 重要 「高校生のためのeiga worldcup2022」エントリー&作品募集を開始いたしました。

2022.05.31 MEDIAEDGE株式会社の「高校生のための eiga worldcup 2022」への協賛が決定!副賞はATOMOS SHINOBI(ATOMSHBH01)!

2022.05.27 第74回カンヌ国際映画祭4冠「ドライブ・マイ・カー」の録音技師、伊豆田廉明氏 第二次(録音担当)審査員に就任決定!

2022.05.26 第23回ハンブルク日本映画祭(2022年6月22日~6月26日)eiga worldcupからの3作品情報が、公式サイトに掲載!

2022.05.24 今年の第一次審査も、高校生のためのeigaworldcupOG、OBの伊藤佑里香さん、斎藤竜一さん、深瀬大明さんに決定!

2022.05.23 今年から設けられた第二次審査(批評家賞担当)審査員に映画執筆家の児玉美月氏が就任決定!

2022.05.21 美術監督/日本映画大学客員教授の稲垣尚夫氏が、第二次審査(美術担当)審査員に就任決定!

2022.05.20 俳優・演出家の篠本賢一氏が演技担当・総合審査員に就任決定!

2022.05.19 愛媛県伊予市の「はぶ・ふぁんだんご」にて第3回「eiga worldcup優秀作品お座敷映画上映会」7月1日、2日に決定!上映作品は「今日も明日も負け犬。」(福岡県立筑紫丘高校)と「いつの日かの青春」(新田高校)

2022.05.17 全米学生映画祭2022(2022年10月21日~10月23日)にてeiga worldcupより昨年の最優秀作品賞受賞作品「今日も明日も負け犬。」(福岡県立筑紫丘高校)の正式出品が決定!

2022.05.14 第23回ハンブルク日本映画祭(2022年6月22日~6月26日)にてeiga worldcupより「今日も明日も負け犬。」(福岡県立筑紫丘高校)「ダッシュマン」(チームO型)「Little Wonder」(都立工芸高校)の3作品上映決定!

2022.05.13 タカラベルモント株式会社からの協賛が決定!副賞は、映画やテレビドラマなど、数多くのエンターテイメント作品のヘアスタイルをサポートしている理美容室専売の化粧品ブランド「LebeL(ルベル)」からスタイリング剤・5点セット!

2022.05.11 サイバーリンク株式会社からの協賛が決定!副賞は2022年12月時点でのPowerDirectorUltimate Suiteの最新版10本!

2022.05.01 重要 「高校生のためのeigaworldcup2022」開催決定!

2022.04.20 茅ケ崎映画祭にて「今日も明日も負け犬。」「今日も明日も負け犬。ドキュメンタリー」(6月5日、イオンシネマ茅ケ崎、オープニング上映)、「ハイマ」「感染」「翠嵐爆発」「東山君の高校生活最後の30日」「僕のいない世界」「兄弟の製作方法」(7月3日)、「修猷館対サメ&修猷館対サメREVIVAL」(7月10日)の9作品上映決定!

2022.03.01 【チャンネル700】eiga worldcup2021地域部門・受賞作品放送日程決定!

2022.02.19 『第14回みゆき野映画祭in斑尾~日本・北欧国際短編映画祭~』報告。

2022.02.01 【チャンネル700】eiga worldcup2021自由部門・受賞作品放送日程決定!


2021年のNEWS  2020年のNEWS  2019年のNEWS  2018年のNEWS  2017年のNEWS
2016年のNEWS  2015年のNEWS  2014年のNEWS

第一次審査員
伊藤佑里香
第一次審査員
齋藤竜一
第一次審査員
深瀬大明
演技担当審査員
篠本賢一
録音担当審査員
伊豆田廉明
美術担当審査員
稲垣尚夫
企画担当審査員
奥田誠治
編集担当審査員
掛須秀一
批評家賞担当審査員
児玉美月
音楽担当審査員
スインギー奥田
脚本担当審査員
竹嶋和江
撮影担当審査員
平見優子
監督担当審査員
深田晃司
団体賞審査員
会田和子
団体賞審査員
伊藤秀男
団体賞審査員
岩浪正純
団体賞審査員
大野陽一郎
団体賞審査員
中田晃弘
団体賞審査員
三浦明之
団体賞審査員
三浦拓馬
東京工芸大学賞審査員
山川直人

(敬称略) 
PAGE TOP ▲


 Copyright(C) 2022 NPO法人映画甲子園 All Rights Reserved.